2011年11月30日水曜日

忘れられた人は


忘れられた人は

缶詰を開ける音に反応して

こっそり

出てくる



あなたが

缶詰を開けたとき

忘れられた人は

あの人の前に立ち

手招きをする



もちろん

誰かが缶詰を開けるたび

別の誰かの前に

忘れられた人はこっそり

立っている



そんなことが

よくあるのだが

気がつく人は少ない



忘れられた人は

苦難をものともせず

隙をうかがっている



何かの拍子で思い出されたとき

忘れられた人は姿を消す



この

忘れられた人の寿命や

生活は様々だが

まだあまり研究されたことがない



私が去年から研究を始めたが

ほかにしている人を知らない

私は

いま忘れられた人のそばにいる

2011年11月29日火曜日

それが どうしたのですか?


毎日が過ぎていきますか


あなたの目の前を


あなたは気づかないようにしているのですか


去って行くものが


あなたに語りきれなかったことを


 


小川が流れていますね


もうすぐ氷が張るでしょう


氷の下を


水が流れるでしょう


氷の上に枯れ葉が積もり


そこを小さなネズミが


渡っていくでしょう


 


月は出ていますか


ほかの星より特別ですね


あなたは特別ですか


あなたにとって


誰かにとって


 


目覚まし時計は掛けて眠りますか


目覚まし時計のことを


忘れて眠れますか


2011年11月28日月曜日

飛んできたボール


飛んできたボール


捕ろうとしたけれど


捕りそこなって


顔面に当たった


 


鈍い音がして


頭の中が釣り鐘のように響いて


重たい痛みが沸きあがってくるのを


おさえられないことは知っている


 


心臓の鼓動に合わせて


痛みが波打ち


地面に倒れて


もだえているところだ


 


駆け寄ってくるのは「仲間」と


近くにいた人だ


間近まで来て様子をのぞき込んで


対処方法を考える


 


ゲームは暗黙のうちに


緊急停止している


 


銀杏の木のところで


いきなり鋭い木漏れ日に当てられた私は


その日のことを思い出した


 


あれからどうしたのだろう


冬の日の公園を歩きながら


私にはつながりが分からなかった


 


ただ


あれは今も私にぶつかってくるあれは


ボールではなく


詩ではないのか


 


それは


確からしいことだった


2011年11月27日日曜日

絶望色に染まるとき


愛する人に愛されないのは仕方ないとしても


嫌いな人に嫌われるのも まあ仕方ないとしても


あなたに嫌われるのは やるせない


そんなとき


私は絶望色に染まる


たぶん多くの人が染まったと同じように染まるのだ


 


染まっても染まっても


そのままであることにまだ満足できずに


さらに新しい絶望色に


染まるのだ


 


暮れ方


絶望色は冬の夜空のように


寒さを引き寄せようとしている


だが


絶望色に染められた体は


熱を逃がすことができずに


うずいている


 


針の穴ほどの希望が差したとき


勢いよく


飛び立つのだ

 

線香花火がはじけたのを


あなたは何度見たことがあるだろうか


 


それが


宇宙規模でいくつも起こるのだ


あなたは耳をふさいで


今までのことをすべて投げ出して


新しい時間を迎えるだろう


2011年11月26日土曜日

なになに を しているあいだに


なになに を しているあいだに

なになに を しおえてしまった

 

先生が

構文の説明を始めた

 

かのじょが なになにをしているあいだに

かれは なになにをしおえてしまった

 

私は 

胸騒ぎが抑えられない

 

彼は

大丈夫なのだろうか

彼女は

このことを知っているのだろうか

 

かれが なになにをしおえたとき

かのじょはまだ なになにをしていた

 

先生は

別の言い方で繰り返す

 

なになに に

言葉を挿入するのだという

 

私は 言葉がうまく挿入できない

先生はかまわず

どんどん先へと進んでいく

 

じんせいは ひまつぶしのようなものだ と

かのじょはしんじていた

 

先生は次の構文の説明に入る

私はまだ前の構文に縛られている

 

それに

私はそう思いたくなくて

世界中に飛んでいったのだ

 

そこには確かな目的が有るはずだと

用事を拵えては出かけていったのだ

 

じんせいは はひまつぶしのようなものだ と

かのじょはしんじていた

 

先生は繰り返すが

信じることは暇つぶしの条件なのか

 

そこに何が有るというのだろう

 

廊下で鐘が鳴った

そして

教室から私たちは出て行った

 

そこに何が有るというのだろう

そこに何が無かったというのだろう

*
ma167@hotmail.co.jp 
skype:matsuzakiy_yoshiyuki
tel:86-13161848630

2011年11月25日金曜日

三階建のバス

三階建のバスに乗っていると
橋をくぐる時に怖い
本当は四階建だけど
四階はほとんど棺桶状の仮眠スペースなので
慎ましくも三階建と自称しているのだ

リゾート地のホテルから幹線の駅までを走るが
市街地に入ると
その巨きさはひときわ眼を惹くから
やがて人々は箱舟バスと
ヘンテコな呼び名を与えた

その三階に秘書と同乗しているわけだが
もちろん昨夜は
一緒のベッドで一夜を過ごした

持って行った小さなカバンは
イタリアの空港で
衝動買いしたものだったが
朝 シャワーを浴びている隙に
秘書がゴミとして捨ててしまった

駅に着くと
さすがは一流のリゾートの駅という感じで
洒落た店が立ち並び
静かに賑わっていた
中には訳ありの旅行者もいるのだろう

私たちはマクドナルドに入り
コーヒーとアッブルパイを分け合って食べた

きょうはこの後
仕事があるのだ
三階建のバスが
そろそろ新しい客を
乗せ始めるころだ

そういえば
四階に乗っていた人は
どうしたのだろう
乗る時も
降りる時も
顔を合わさなかった
ただ気配だけが
頭上で蠢いていた

捨てられたカバンにしまっておいた
人には見せられない大切なもののことが
気になり出していた
カバンと一緒に
砕かれ
燃え尽きただろうか

三階建バスは
確かに
私たちを降ろしただろうか

2011年11月24日木曜日

静かな夜に


静かな夜に


してはならないこと


 


静かな夜に


してみたいこと


 


してはならない恋を


してはならない人と


 


してはならないように


してみたいなと


2011年11月23日水曜日

見ている


誰かが見ている


誰だか


分からないけど


ずっと見ている


 


なぜ見ているのかは


分からないけど


 


見ているあなたに


気づいてから


わたしは


あなたを見ている


 


あなたは


やっぱり誰かを見ている


2011年11月22日火曜日

中国の自転車

僕の中国の自転車は
ないんだ
僕の日本の
自転車はいま
日本に在るんだ
日本の自転車は
日本から乗ってこられなかったんだ
だから
日本の僕の
自転車は今ないんだ
中国の自転車はないんだ
日本に在るのは
乗ってこられなかった僕の
日本の自転車なんだ

自転車が歩く僕を
追い越していくけど
僕の
自転車ではないんだ
僕は道を歩いている
それは部屋に僕は帰りたいからだけど
知らないうちに遠回りをしてしまうんだ
自転車をさっきから僕は
思い出して
中国にないから
海を渡って乗ってくるのを想像して
僕はいるんだ
僕の自転車は
中国にはないから
日本に在る自転車は
日本においてきた
つかわれていない僕の
自転車なんだ

2011年11月21日月曜日

社長入門 -1-

どこの世界にも
例外はつき物だが
ここではそれを無視して
語り始めよう

社長は職業ではなく
性格である
だから目標でもなければ
結果でもない

社長の性格を持っているものが
社長になるだけだ

社長は一つの生き方だという人がいる
だが
一つの生き方として社長があるのであって
(社長でない者が)
いろいろな生き方の中から選択して
社長になるのではない

社長はハナから社長であり
社長以外の何者でもない
いってみれば
社長は純粋な生き物なのだ
社長は社長であることから逃れることができない
また社長でないものは
社長が形成する世界(宇宙もしくは小宇宙といつてもいい)の中心に
位置することは最後までできない
かなしいかな
そこに感情や夢や希望を差し挟む余地はない

さて
ここでは
世界に数多いる社長の中から
一人の社長を選択し
その社長に関してさまざまな事象を
検討してみたい
その社長は
社長族(ここでは、以下そう呼ぶことにする)の
中心に位置するわけではない
もっとも
すべての社長は多かれ少なかれ
多次元世界を形成しているので
その中心は求めることはできないが
文明社会(ことに自由主義経済社会)における
社長研究の初心者 乃至 一般市民にとっての
平準的な社長像を中心とするならば
異端 若しくは異境に在る ということができる
統計学を用いてさまざまな指標に照らしても
その主だったマークポイントはその事象を示している

なぜ
平準的な社長を取り上げないか については
追って示す(暗示も含む)こととするが
社長Σ(ここで取り上げる社長をそう呼ぶことにする)について
考察を進めていくと
そこに世界のあらゆる社長の謎を解く鍵ともいうべき
ある普遍的な事実に行き当たることに気づくだろう
すなわち
社長は職業ではなく性格であるという命題
そしてまたその周辺に
この命題を支えるべく
いくつかの柱が存在するということに

私感を述べれば
これは実に驚くべき風景である
今まで常識として扱われてきたものは
たちまち風化してしまうだろう

さあ
社長Σへの扉は開かれた
あなたは入る勇気が在るだろうか
社長族の世界に

私がご案内するとしよう
最後までお付き合いを願いたい
社長であるあなたも
社長でないあなたも

私は何を

寒い風が吹いてきた
水溜りは凍って
何もかもをあきらめている
 
寒い風が吹いてきた
私は黙って
月明かりの下 歩いていく
 
寒い風が吹いてきた
風を追いかけて
連れ立って落ち葉が行く
 
寒い風が吹いてきた
私は追いかける
耳元で誘惑する声はないけれど

 

2011年11月19日土曜日

バスが来るまで

バスが来るまで
話をしよう
バスがきたら
お別れ

走り出すバスを見送るのは
つらいことだ
もう二度と
約束して会うことはないから

つめたい蛍光灯の光に照らされた顔は
お化けのように青白い

いつか見た
ムンクの絵のようだ

そういえば
今日の月は欠けていて
青白い光を降らしている

涙を搔き出すにも
頼りない

何も話さないうちに
バスはやってきた

気がつくと
バスはもう何処かの駅に到着している

2011年11月18日金曜日

くすぐったいから


ありがとう

へんなことばだ

 

有難き幸せ

などと

お侍さんは言ったのだろう

 

ありが

十匹

いるのを想像した人は

実はほとんどいないだろうが

ありがとう

と言うとき

背中にありが這い回って

ちょっとくすぐったい

 

ほんとはとても

くすぐったい

 

これは

本当の話

 

ありがとうは

くすぐったいから

ありがたい

 

ありがたいのは

二人の間の
 
独特の間
 
 

2011年11月17日木曜日

覚悟


わたしに入門するには


覚悟が必要だ


そもそも


その覚悟を


何処かに置いてきてしまっているらしい


母親のおなかの中か


それとも


泣きながら通い始めた


幼稚園の道具入れの中か


家のそばの原っぱか


もう


烏に運ばれて


何処かに捨てられてしまったかも知れない


 


私は


わたしに入門するための


心の準備をする前に


梯子をはずされたままなのだ


 


何かがたりない


それは


ただの言い訳だろうか


 


わたしへの道は険しい


わたしの門はまだ見えてこない


夜も白々と明けてきた


窓を開ければ


霧のにおいが漂っている


 

私は


門を叩かなければならない


門を見つけて


覚悟を決めて


きょうこそ臨まなければならない


 


だか


まだそこにいたる道筋さえ


はっきりしていないのだ


2011年11月16日水曜日

わたし入門


わたしは


わたしに


入門したい


 


わたしとは


何なのか


わたしは


何のためにあるのか


いい わたしをみつけるには


どうしたらいいのか


わたしには


どのくらいのお金と時間がかかるのか


わたしを


上手く使いこなすにはどうしたらいいのか


 


人の役に立つ


わたしを作るには


どんな方法があるか


わたしを所持するために


届出や手続きをどこでやったらいいか


 


わたしは


早く


わたしに入門し


初級をクリアしなければならない


そして


はやく仕事に結び付けなければならない


もうすぐ誕生日が来る


 


それまでには


わたしは私の初級を取得し


中級の勉強を始めたい


もう何年も愚図愚図している


 


だれか


手伝ってくれる人はいないか


いい参考書を


教えてくれないか


 


夕闇の部屋で


わたしは考えながら鏡に向かっている


全身を映すことはできない


向きかえって


パソコンの電源を入れる


在り来たりな模様と文字が


浮かびあがる


 


私はわたしを検索してみよう


いくつかの情報が示されるはずだ


さあ


いまから勉強を始めよう


 


明日には


明日がやってくる日が


ある限り


いや


なにはなくとも


この私が望む限り


2011年11月15日火曜日

あなたは会ってくれますか

この森の葉っぱの数を全部数えたら
あなたは会ってくれますか
この海の水を全部飲み干したら
あなたは会ってくれますか
この宇宙にあるすべての星の灯りを消したら
あなたは会ってくれますか
それとも
私が消え去ったら
会ってくれますか

2011年11月14日月曜日

あなたのことを書くことができない

詩に
あなたのことを
書くことができない 

窓から月の光が入ってくるので
明かりを消して
あなたのことを
書こうとするけど

きらきら光る
街のあちこちちを眺めても
あなたをそこに置くことはできない

街灯の明かりから電線をたどって
あなたの部屋に尋ねていっても
あなたはひとり
アイロンかけをしているから
声をかけることもできない

衣服は過去の思い出を
浸み込ませているかもしれないが
そこに私の香りは混ざっていない

私は
言葉の通じない地で
学生と混じって生活している
あなたがつい最近まで
やっていたことを
私は経験を踏み倒して
後戻りして
やっている

あなたの後ろから
歩いていこうと決めたのは
夏の日
あなたの詩を書き続けて
書くことができないと思ったのは
きょう

十一月十四日の夜

2011年11月13日日曜日

つながる

パソコンの画面から
あなたが出たり入ったりしているのが分かる
つながっている人は
表示されるのだ

あなたと私が いまも
つながっていると思っている人はたぶんいないが
私のパソコンは
今でもつながったり
離れたりを繰り返していることを
告げてくる

私があなたを思うとき
あなたの姿はなく
あなたが
誰かとつながるとき
私もまた
あなたとつながる

ランケーブルは
もちろん
綱引きではないが
なにかを
手繰り寄せてしまう

2011年11月12日土曜日

まおのピーコ


まおのピーコが


にゃおのミケを


咥えて


かけていったよ


 


夕日の彼方


芝生の上を


 


まおのピーコは


にゃおのミケが


好きなんだ


それで


咥えて


かけていったんだ


2011年11月11日金曜日

行ってらっしゃーい

肩を トン と
叩かれた

振り返ると
一本の木が
月を背おって立っていた

僕を止めないで
寒い季節がくる前に
誰も行ったことのない場所へと
旅立つんだ

道先案内人は
よく知っている
ニャオに頼んだ

行ったてらっしゃーい
と声をあげたら
道の並木が木霊を返した

2011年11月10日木曜日

愛する人に

本当のことを教えてくれた人は
何食わぬ顔をして
誰かと話を続けている

本当のことを教えてくれて
ありがとう
私は何も持っていないけれど
あなたの荷物を持つことはできる

2011年11月9日水曜日

夢をみた

夢をみた
また続きがみたいと思った
でも
いつまでまっても
その続きは
みられなかった

夢をみた
もう二度とみたくない夢だった
でも
目を覚ますことが
できなかった

2011年11月8日火曜日

一番大事なもの

一番大事なものは何ですか
と 問われて
まじめに悩んだ
いつもそうである
一番大事なものなんて
あるのだろうか
そうやって
考え始めたら
いろんな大事なものが頭の中に現れては
こちらをキッとにらんで
消えていった
いつの間にか
日は暮れ
空には星が出ていた
幼いころと同じように
輝いて
そして
突然気づいたのだ
そんなことを
考えるのは
とても窮屈だということに
そして
一番大事なものが
見つかった

2011年11月7日月曜日

鈴木さん

授業が終わって

急いで塾に来た

鈴木さんはまだ来ていない

蛍光灯がまぶしい

 

鈴木さんは

ほかにいないような

清楚で色気の在る人だ

白いブラウスが蛍光灯の光で

輝く

うっすらと肌が透けて見える

 

鈴木さんの後ろに座るとき

心は膨張して

ほとんど鈴木さんに吸い取られる

 

授業の先生の声がたまに遠のき

森の中で

花の香りを嗅ぎ

小雨に打たれる

 

おしゃべりするみんなの声は

風の音

葉っぱがざわめき

空に雲が流れる

 

さようなら

鈴木さん

なにもいわないまま

あなたとは

ずっと会わなくなった

いまもどこかにいるのだろうか

それとも

幻のように

消えてしまったのか