さわやかな朝だった
やるべきことは
すべてし終えた
それもあってさわやかな
朝だった
2012年9月26日水曜日
2012年9月25日火曜日
立入禁止地区
立ち入ってはいけない
ここから先は
そうやって
線を引けばすむ
それを決めた人間は
ここには居ない
ここには来ない
会食弁当を食べるのに忙しい
線のところには
雇われた人が待っている
雇われた人は
そこにいると
「雇われた人」からただの「人間」になっていく
家族やふる里ことを考えるから
雇った人が誰なのか
わからなくなってくるから
関係がなくなってくるから
誰が決めたのか
誰にもわからなくなっていく
神さまが
川で陸地に線を引いたことを
思い出す
その美しい線と比べると
人が作った線は
なんと殺風景なのだろう
その線が
何を奪っているか
奪っている人間は
何を守っているのか
誰にも分からなくなる
南相馬市
壊れたままの堤防
2012/09/19
筆者写す
ここから先は
そうやって
線を引けばすむ
それを決めた人間は
ここには居ない
ここには来ない
会食弁当を食べるのに忙しい
線のところには
雇われた人が待っている
雇われた人は
そこにいると
「雇われた人」からただの「人間」になっていく
家族やふる里ことを考えるから
雇った人が誰なのか
わからなくなってくるから
関係がなくなってくるから
誰が決めたのか
誰にもわからなくなっていく
神さまが
川で陸地に線を引いたことを
思い出す
その美しい線と比べると
人が作った線は
なんと殺風景なのだろう
その線が
何を奪っているか
奪っている人間は
何を守っているのか
誰にも分からなくなる
南相馬市
壊れたままの堤防
2012/09/19
筆者写す
不味い巨きな果実
見上げた空一面は雲
目蓋が眩しさのせいで痛い
この痛みは
どこからやってくるのか
頬が
目のまわりで居心地悪そうに
熟れ
やがて干からびるのを待っている
私の頭は
小鳥も啄むことのない
不味い巨きな果実である
目蓋が眩しさのせいで痛い
この痛みは
どこからやってくるのか
頬が
目のまわりで居心地悪そうに
熟れ
やがて干からびるのを待っている
私の頭は
小鳥も啄むことのない
不味い巨きな果実である
2012年9月24日月曜日
2012年9月23日日曜日
水の中の水滴
水に包まれた水滴を取り戻すために
水の中へ入っていった
空気の卵を産みながら
脚をバタバタして
潜っていった
水の底にも水があった
上下関係がわからなくなって
引力に尋ねた
耳の中にも水が入り
鼓膜の内側から押し返そうとしていた
水は
温もりをを奪おうとしていないことに
気がついた
温もりを与えようとして
水の約束の境界を越えようとしていた
魚が近づいてきて
疑問符を置いて行ったように見えたが
死んだ釣り針だった
深い眠りから目覚めようと
自分の住所を調べようとして
電話して尋ねようと試みているが
雑音が邪魔してうまくいかないのは
無念が人々から切り離されて
そこに置いていかれているからだと
昼夜が分からない海底で悟った
悟るための力は
懐かしいある人が与えてくれた
そう思うことと
願うことは一緒だった
ありがとう
私は私であるままで
でんぐり返しした
水の中の水滴を蹴って
卵を産みながら
水の中へ入っていった
空気の卵を産みながら
脚をバタバタして
潜っていった
水の底にも水があった
上下関係がわからなくなって
引力に尋ねた
耳の中にも水が入り
鼓膜の内側から押し返そうとしていた
水は
温もりをを奪おうとしていないことに
気がついた
温もりを与えようとして
水の約束の境界を越えようとしていた
魚が近づいてきて
疑問符を置いて行ったように見えたが
死んだ釣り針だった
深い眠りから目覚めようと
自分の住所を調べようとして
電話して尋ねようと試みているが
雑音が邪魔してうまくいかないのは
無念が人々から切り離されて
そこに置いていかれているからだと
昼夜が分からない海底で悟った
悟るための力は
懐かしいある人が与えてくれた
そう思うことと
願うことは一緒だった
ありがとう
私は私であるままで
でんぐり返しした
水の中の水滴を蹴って
卵を産みながら
2012年9月22日土曜日
取り壊される校舎に
草花が窓の向こうに咲いている
街はなくなってしまったのに
人々の思いは
この場所に自分たちの懐かしい姿を投影する
泥に覆われた場所も
大事な思い出が置いてある場所
その目には
泥は見えていて見えていない
一番大事なものは
すでに持っている
すべてを失ったあとも
大事なものはすでに持っている
窓から入ってくる風が
楽しそうに教室を舞う
友だちや知り合いと
話をしよう
どんな話でもいい
校舎に聞かせてやろう
岩手県立高田高校 旧校舎
陸前高田市
2012年9月20日筆者写す
街はなくなってしまったのに
人々の思いは
この場所に自分たちの懐かしい姿を投影する
泥に覆われた場所も
大事な思い出が置いてある場所
その目には
泥は見えていて見えていない
一番大事なものは
すでに持っている
すべてを失ったあとも
大事なものはすでに持っている
窓から入ってくる風が
楽しそうに教室を舞う
友だちや知り合いと
話をしよう
どんな話でもいい
校舎に聞かせてやろう
岩手県立高田高校 旧校舎
陸前高田市
2012年9月20日筆者写す
2012年9月21日金曜日
消えた幽霊
顔を洗い終わったら
幽霊が、タオルを差し出して立っていた
ありがとう、幽霊
あなたは何を望んでいるの?
いいえ
望みはありません
あなたの願いを叶えたいのです
そういうと
幽霊は消えて行った
私も
少しして
消え始めた
2012年9月20日木曜日
お尻を向けないで
階段の途中で息が切れて
立ち止まった
あなたは元気で
なんでも良く知っているように
一人でスタスタ行ってしまう
かわいいワンちゃん
階段を上ったらなにがあるの?
願い事が叶う場所?
かわいいワンちゃん
夕日がもう落ちそうだよ
あなたはいままでもう一人のワンちゃんと
向かい合って
ずっと何を待っていたの?
質問する私に質問で返してくるのは
そう聞こえるのは
なぜかな?
いつか教えて
かわいいワンちゃん
あなたのその口で
噛みついてもいいから
立ち止まった
あなたは元気で
なんでも良く知っているように
一人でスタスタ行ってしまう
かわいいワンちゃん
頭を撫でてあげる
お尻を向けないで!
階段を上ったらなにがあるの?
願い事が叶う場所?
かわいいワンちゃん
夕日がもう落ちそうだよ
あなたはいままでもう一人のワンちゃんと
向かい合って
ずっと何を待っていたの?
質問する私に質問で返してくるのは
そう聞こえるのは
なぜかな?
いつか教えて
かわいいワンちゃん
あなたのその口で
噛みついてもいいから
登録:
投稿 (Atom)